フェイク・ジャンボちゃん&ふぐ子ちゃん

その後、

ジャンボちゃんこと、超特大の天然とらふぐの写真と共に、「今度は、フエィクジャンボちゃんをお願いします♬ 」と伝えると、「えっ!! ジャンボちゃんですか・・・真剣に考えますf(^_^;)(笑) と、返信がありました。
そして、「! !キタァ~~(
∀
)!キタァ~~!
!って、やりたいです♬」のメッセージに、「 明日、材料屋さん、行ってきますf(^_^;)(笑) 」という返信から、待つこと数日。
そして、先週の金曜日に、「 おはようございます。 今日の10時半頃、お店に寄らせて頂き、 マスクケースとジャンボちゃんをお届けしたいと思います。 ジャンボちゃんは、さすがに軽量粘土では作りきれないので、ぬいぐるみにしたのですが、ぬいぐるみを作るのは、初めてf(^_^;) 『ジャンボちゃんは、これで良いのか?』と悩みましたが、とにかく、見てもらいたいと・・・ 。」と、Facebookのメッセージ音が鳴り、

写真も、

送られて来ました。
思わず、「抱きしめて、いいですか ?」と伝えると、「大丈夫です! その姿を想定したサイズで作りました(^-^)v 」と、ここまでくると、以心伝心。
その後、届けられ、

予定通り、抱きしめたら、萌え燃え・・・
背中に、

フェイクふぐを乗せると、

まさに、当社比!
フェイクふぐは、

定位置のカウンター内の癒やしの場におき、フェイク・ジャンボちゃんは、

カウンターに鎮座することになりました。
作って下さった方は、白磁器に転写紙などを使って自分好みのオリジナル食器が作れるハンドクラフトアートのポーセラーツをはじめ、 美しい布や紙を使い、箱などの雑貨をデコレーションするフランスの伝統工芸のカルトナージュや、 紙で作るばらのアクセサリーのロザフィの講師をされているので、初めてとはいえ、さすがの一言に尽きます。
ただ、継ぎ目が裁縫用の両面テープで留めてあるので、

裁縫の専門家の方に手直しをしてもらうことを勧められたので、今日の夕方、別件で納品に来た際に、

手直しをお願いしたのですが、

実は、来ることが分かっていたこともあり、

先程の写真と共に、「 こういうのって、作れますか? 」とメッセージを送ると、「 お急ぎでなければ、面白そうなので、挑戦させてください!」と快諾して下り、“ふぐに魅せられし料理人”の自分の楽しみが増え、増えると言えば、食べられないので、増える一方で、未来永劫、萌え燃え・・・
夜になり、Facebookのメッセージ欄に印が付いていたので、開封すると、

「 フェイクジャンボちゃんと同サイズのふぐ子ちゃんが、出来ました。 ご迷惑でありませんでしたら、お届けさせていただきますが、いかがでしょうかf(^_^;) 」というメッセージがあり、「是非是非!熱烈歓迎」と返信し、「良かったです(^-^)v 明日、午前中・・・10時前には、お届けできると思います。 」で終わり、明くる日の今日、届けてくれ、

ふぐ子ちゃんだけあって、くちばしの部分はピンクで、胸びれにはじまり、

背びれ、尻びれ、尾びれと、全てのひれにピンクの筋が入っており、しかも、

赤いリボン付きです。
さらに、ふぐ子ちゃんには、付き人ならぬ付きふぐが2本いて、

リアルふぐで言うところの並とらで、並とらとは、0,6キロ以上2,5キロ未満の通常サイズのもので、“ふぐに魅せられし料理人”の自分が天然とらふぐへの想いを込めて、独断と偏見で名付けたものです。
そして、飾る前に、

ふぐ子ちゃん達を抱きしめてから、ジャンボちゃんがいなくなり、空席となったカウンター内に、

鎮座し、癒やしの場に萌え燃え・・・
先程お話ししたように、新しいジャンボちゃんも来るので、合計で5本となり、こんなことをFacebookに投稿していたら、 「ふぐ愛ハンパねぇっすね 」 とか、「 熱血料理人と言えど、こればかりはさばけませんね~♬」というコメントにはじまり、挙げ句の果てには、「 増殖!( ̄□ ̄;)!?親方、養殖も始めたんですか?
」というコメントまでも・・・。
いずれにせよ、一年365日、寝ても覚めても、チーム・ジャンボちゃんがいるので、萌え燃え・・・
★☆★ 通販サイト『そのまんま通販』 ☆★☆
当店では、お取り寄せの商品をご用意しており、お電話、SNSなどの直接のご注文だけでなく、

【そのまんま通販】の当店のページからのご注文も可能です。ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
コメントを残す