今日も、【西京漬】
昨日お話ししたように、予定通り、

今日も沼津魚市場に仕入れに行って来ましたが、今日の仕入れのメインは、

『西京漬』用のサーモンと銀鱈(ぎんだら)で、セリ場をひととおり確認したら、

サーモンの売場に行き、

6,0キロのものを仕入れることにし、

いつものようにノルウェー産で、今日は残りが2本しかなく、胸をなで下ろしながら、

冷凍物を扱う売場に行くと、

注文済ゆえ、

《47-9》と自分の買い番が書かれた箱があり、この箱が銀鱈が入っているもので、先程のサーモンや他に仕入れたものを車に積み、

魚市場から帰ることにしました。
『佳肴 季凛』に戻ったら、

冷凍庫から、明日仕込むため、最後の3本の銀鱈を出したら、

仕入れた来た箱を開け、

女将兼愛妻(!?)の真由美さんに手渡ししてもらい、

12本全て冷凍庫へしまったら、サーモンの下拵えに取り掛かり、サーモンは鱗が細かいので、

包丁を使うすき引きという方法で、鱗を取り除きます。
頭を落とし、

水洗いをしたら、

三枚に卸し、

切身にしたら、

お手製の西京味噌と共に、

真空パックしておきました。
その後、

まな板周りや、

カウンター内を掃除し終えたら、春休みということで、サーモンの切り落しと帆立の貝柱の硬い部分で、

娘達の昼御飯を作り、ランチの営業に備えたのでした。
コメントを残す