Wバス&七五三
昨日お話ししたように、今日は、ランチタイムに、Wバスと七五三の御予約を頂いていたので、
6時前から、仕事を始めました。
出汁を引くなどの段取りを終えたら、
デザート(ココナッツミルクのムース)から盛り付け始めたのですが、最後にお出しするものから、盛り付けるのは、冷蔵庫にしまっておく都合によるもので、今日のように、3組つまり、2組のバスのお客様と七五三の御席がある時は、番重(ばんじゅう)の蓋に、
御席の位置、人数などを書いた紙を、
貼っておきます。
デザートの後は、バスのお客様用の刺身替り(山掛け)、
七五三の御席の酢の物(白魚の辛子酢掛け)、
そして、3組全て共通の先付(南京豆腐)、最後に、
お新香を盛り付けたら、冷蔵庫にしまっておくものは、ひとまず終了し、南京豆腐とは、南瓜で作った豆腐のことです・。
その後、バスのお客様用の蒸物(鰯つみれ錦糸蒸し)を器に盛り付けたら、
あんを貼り、蓋をしたら、熱々をお出しするため、
温蔵庫へ。
ここから、真由美さんと自分は別々の仕事をすることにし、真由美さんは、
小鍋(ひじきと野菜の小鍋仕立て)を盛り付けてくれ、今日の小鍋は、
もずくと野菜の小鍋仕立てで、中に入っているのは、玉葱、えのき、水菜、人参、もずき、豆腐、大豆、庄内麩、くずきり、雑穀(玄米、押麦、黒米、小豆、あわ、ひえ、きび)と、20種類近い食材です。
そして、小鍋は、マクロビオティックを基本に据えた“身体に優しい、美味しい日本料理”を看板としている当店のマストアイテムのひとつでもあります。
一方の自分は、
刺身(生の目鉢鮪、小肌、湯葉)を盛り付け、冷蔵庫にしまい、御来店したら、調理する揚物などの段取りを取る頃までには、
テーブル席、
2つの個室、
そして、乗務員用の御席と、
殆どの準備が整ったら、御飯(昆布御飯)やお新香を配膳し、
打ち水をし、乗務員からの連絡を待つばかりとなりました。
乗務員から電話が入り、程なくすると、
第一弾のバスが到着し、お食事を終える頃には、七五三のお客様も御来店され、
お子様料理を最初にお出しした後、全ての料理をお出し終える頃には、
最初のバスのお客様がお帰りになり、店内のことをホールスタッフに任せ、真由美さんとお見送りをしました。
そうこうしていると、次のバスの乗務員から連絡が入ると、予定通りに、
御来店され、お食事を終えたら、今度は、
皆でお見送りをしました。
幸いなことに、今日は、御来店時間がずれたので、さほど追われることなく、スムーズに仕事が出来、お帰りになった後の片付も、
スムーズに出来たのが、
何よりでした。
秋から暮れにかけて、週末は、法事や七五三などの御祝いの御席があるだけでなく、今日のように、バスツアーの団体の御席があると、御席の御用意が出来ないこともございます。
お手数ですが、予めお問い合わせ頂けると、幸いです。くれぐれも、宜しくお願いいたします。
★★★ 『佳肴季凛』謹製 西京漬 ★★★
当店では、お中元、お歳暮などの贈り物に最適な【西京漬】をご用意いたしております。
銀鱈、サーモン各3切入 3,480円 ※クール便にて発送可
店主自ら、魚市場で吟味した“銀鱈”、“サーモン”を使用し、お手製の有機西京味噌で仕込んだ逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。
コメントを残す