三日連続にして、二週連続
土曜日の今日は、沼津魚市場の休市日でしたが、三重県熊野から、
この2本のとらふぐ(天然)が届くことになっていたので、魚市場に行って来ました。
ただ、休市日ということもあり、魚市場に着いたのは、
6時過ぎで、普段よりも1時間遅いので、色んな点で気が楽なのは確かです。
休市日ですので、荷物は少なく、
自分の荷物もすぐに確認出来、
中を開けると、
エサを吐き出したこともあり、海水は濁ってはいたものの、2本ともスイスイとなれば、萌え燃え・・・の気分で、【佳肴 季凛】に戻りました。
出汁を引くなど、ひととおりの段取りを終えたら、
締めてから、
海水に放り込み、
血抜きをしておきました。
卸し終えたら、
女将兼愛妻(!?)の真由美さんが水洗いしてくれたら、
自分が手直しをし、
真由美さんが拭き上げてくれ、
ふぐの仕込みが終わりました。
そんな今日は、
一昨日の8本(静岡・舞阪産、三重・熊野産)、
昨日の3本(三重・熊野産)と、三日連続で、天然のとらふぐを仕入れただけでなく、先週の土曜日と、二週連続で休市日に、天然のとらふぐを仕入れました。
先週仕入れたのも、三重県産でしたが、三重は三重でも、安乗(あのり)産のもので、
また、今日は、御祝いの御席で、ふぐ料理の御予約を頂いたこともあり、
ふぐ刺、
唐揚、
焼白子、
ふぐちりと御用意しました。
今夜は、当店のふぐ料理の『佳肴』というコースでしたので、
ふぐしゃぶも御用意したのですが、他のお客様の御予約の時間も重なったこともあり、ふぐしゃぶを召し上がって頂くために用意した別の焼白子の写真は、撮れず仕舞いでした。
そして、頃合いを見計らい、
締めの雑炊を仕立てました。
明日のとらふぐの入荷予定はないので、四日連続とはならないものの、来週の土曜日の入荷は、全くの白紙ゆえ、どうなることでしょう。
★★★ 『佳肴季凛』謹製 【鰯の丸煮】 ★★★
当店では、お中元、お歳暮、手土産などの贈り物や、お取り寄せに最適な【鰯の丸煮】をご用意いたしております。
5パック(10本)入 2,250円 ※クール便にて発送可
“大羽(おおば)”と呼ばれる大きめの真鰯を使用し、店主の“熱き想い”と共に、煮詰めた逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。
コメントを残す