昨日も今日も、昼ふぐ
今朝は、沼津の魚市場に、
仕入れに行って来ました。
この売場の生簀に、
静岡県焼津産のとらふぐ(天然)が、20本近く入荷していました。
昨日の時点で、
入荷は分かってはいたものの、実物を見た以上、萌え燃え・・・
ちなみに、この写真は、荷主である焼津の問屋の担当者の方が、自分に送ってくれたものです。
このうちの6本を、
仕入れ、
すぐに締め、
放血のため、海水注入。
その後、ひと通りの仕入れを終え、【佳肴 季凛】に戻り、仕込みというより、ランチの営業の準備をしました。
普段なら、市場で仕入れてきた魚の下拵えに取り掛かるのですが、今日は、
“昼ふぐ”のご予約を頂いていたので、その料理を準備してから、
卸すことにしました。
また、タイトルにもあるように、昨日も、
“昼ふぐ”のご予約を頂きました。
“昼ふぐ”は、ご予約無しでも、御用意が可能ですが、週末は、法事、結納などの弔事、慶事の御席のご予約を頂くことが多いので、ご予約だけでなく、お問い合わせを頂けると幸いです。
ところで、今日仕入れた6本の天然のとらふぐの1本に、ちょっとした異変と思(おぼ)しきものを見つけました。それについては、次回お話しする予定です。
☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★
毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。
次回は、12月1日(木)の予定です。
放送エリアは限られますが、お時間のある方は、是非、お聴き下さい。
コメントを残す