薪ストーブを点けたものの、ふぐの白子は成長せず
今日は、ここ最近の中では、一番寒く感じられたので、
薪ストーブが使えるように、薪を準備しておきました。夜の営業が始まる前に、
火を点け、
扉を閉めると、一気に火が燃え上がりました。ただ、この後、二回ぐらい薪を入れると、寒さは感じられなくなり、今年は、まだ暖かいようです。
また、例年、薪ストーブを点け始める頃になると、天然のとらふぐの白子も成長するのですが、今年は、まだまだです。ちなみに、薪ストーブとふぐの白子の関係については、去年もお話ししたこともあります。また、三年前の記事では、今年よりも、10日以上早かったことが分かります。
ここ一週間、ラッシュ状態で、色んな産地から入荷している天然のとらふぐが、
今日も、富士市内の魚屋さんから届けられました。今日は、6本の静岡県産のものでした。写真には、4本しか写っていませんが、間違っても、
昨今メディアで報じられているような誤表示だとか、偽装ではありませんし、活きて、泳いでいるので、写っていないだけです。
そんな今日は、そのうちの3本を、
卸し、メスが1本で、オスが2本でしたが、オスであることが分かる程度の白子でした。水槽にいる3本は、明日の朝卸す予定ですので、
夜の営業が終わってから、まな板回りを養生しておきました。養生するのは、汚れないようにするためで、ふぐが毒をまき散らすわけでは、ありませんし、仮にそうだとしたら、ふぐを卸す仕事は、命懸けの大仕事です。
ところで、毎週月曜日が定休日の【佳肴 季凛】ですが、
11日は、ランチのみですが、営業します。どうぞ、宜しくお願します。
★★★ 冬の特別献立 ★★★
女性のお客様に限り、期間限定で、会席料理『冬ごもり』を、御用意致しました。なお、“冬ごもり”は、ご予約なしでも、お召し上がり頂けますが、11月19日~12月19日までの金、土曜日以外の御用意となっております。
(お一人 3,500円 食事、デザート付 全9品)
この機会に、マクロビオティックの考えを採り入れた“身体に優しい、美味しい日本料理”を、お召し上がり、上質なひと時を、お過ごしください。
コメントを残す