分からない振りに引いた風邪
何とかは
風邪をひかない
を地で行っていますが
分からない振りに
引いてしまいました
2024年7月10日
Vol.4443

いらっしゃいませ
基本に据えた
“身体に優しい
美味しい日本料理”
を信条とし
天然のとらふぐ
西京漬(西京焼)を
こよなく愛す
【佳肴 季凛】の
店主兼熱血料理人の
志村弘信が
今日も認(したた)めます

「あ゛~っ
親方、どうしちゃったの!?」
という
ふぐとらちゃんの
大きな声

「どうもこうも・・・」
「ってことは
コ・ロ・ナか
イ・ン・フ・ル?」
「どっちにも
引っ掛からずに
風邪だよ」
「流行には乗らず
我が道を行く
親方だしねwww
じゃあ、良かったじゃん」
「良くはないよ
昨日から
だるいし
喉が痛いし・・・
今朝なんて
市場へ行く時間に
目覚ましをセットしたけど
起きられず・・・
だから
行かなかったよ
調子が悪いから
9時ぐらいまで
横になっていたけど
予約もあるし
明日のバスの
仕込みもあるし
どうにか起きて
仕事を始めたけど
まぁ、疲れたのなんの・・・」
「熱は?」
「今朝測ったら
7度2分で
医者に行く前は
7度だった」
「熱がある時って
今は、すんなり
診てもらえるの?」
「近所の医者は
前もって電話したら
ダメって言われた」
「じゃ、どうしたの?」
「予約時間に
来るように言われて
車の中にいて
診てもらったんだよ」
「じゃあ、コロナMAXの時と
変わんないじゃん」
「そうみたいだね」
「で、どんな風に
診てくれたの?」
「普通に問診されて
喉を診せたら
『熱が上がったり
体調が悪くなったら
また来て』
で、おしまい」
「へぇ~
食欲とかは?」
「平気平気
これから
お昼を食べるよ」
「やっぱ
こういう時だから
お粥にするの?」
「いやいや

かつ
お」
「いくら鰹が
好きだからって
こんな時でも
カツオなの!?」
「そうすれば
沢山食べれて
復活も早そうじゃん!」
「そうだろうけど
こんなことを
言っているうちなら
平気だね」
「そうだね
少しだるいけど
仕事のやる気モードが
上がって来たからね」
「」
とりあえず
厄介なことにはならずに
済みそうです
何だかんだ言っても
元気が一番だし

元気があれば
なんでもできる
のは間違いありません

「明日はバスが来るんだね
復活出来そうで
良かったよ
そんじゃ、また」
by ミニふぐちゃん
コエタス
当店のお取り寄せや
通販の商品などを
召し上がった方々が

投稿して下さっています
ご興味、ご関心のある方は
御覧ください
コメントを残す