質重視にして、ボリューム感あるバスツアーの料理
Vol.4189
いらっしゃいませ
基本に据えた
“身体に優しい美味しい日本料理”
を信条とし
天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を
こよなく愛す
【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の
志村弘信です。
今日(10月28日)は

質重視にして、ボリューム感のある
バスツアーの料理
についてお話しします。
「親方、今日のバス

デカくね?」
「デカいよ、大型バスだし。
この会社のバスは
何度か来たことがあるけど

今日のは
“セレーネ”っていうバスだよ。」

「あっ、本当だ!」
「この会社は
【山都交通】っていうんだけど
バスに名前が付いているんだよ。

タップしてごらん。」
「バス命の会社って感じがするね。」
「で、この“セレーナ”が来た時は

こんな風だったよ。」
「おぉ~
で、肝心の料理は
どんなのだったの?」
「 夜の会席料理と同じ感じだから
結構ハードだったよ。」
「それなら、
今日のバスにぴったりじゃん!」
「そうだよ。
とりあえず、献立を話すね。」
「うん、楽しみ~♬」
御来店前の御席は

このようなセットです。
予め、小鍋、食事(ご飯)を
セットしておき
これらは献立の説明では
黄色い字で書いてあり
バスツアーに限らず
ご予約の御席は
このように準備をしています。
また、バスツアーの御席は
時間が限られているので
料理をお出しする順番は
通常の会席料理とは
若干違うのは
ご承知下さい。
◆南京豆腐(かぼちゃの豆腐)

◆ローストビーフ

国産牛のもも肉で仕立て

当店オリジナルの
“野菜感溢れるドレッシング”を掛けてあります。
◆鰻鍋(うなぎなべ)

◆昆布御飯

お新香付です

◆刺身

勘八(かんぱち)
小肌(こはだ)
湯葉の三種盛です
◆揚物

海老の彩(いろど)り揚げ
目鯵(めあじ)のしんびき揚げ
鶏の唐揚げの三種です
普段、二種盛ですが
ボリューム重視ということで
鶏の唐揚げをご用意しました
◆鰤(ぶり)の西京焼

◆シャンマスカットのアイス

「シャインマスカットのアイスで
おしまいなのは分かるんだけど

セット済の小鍋と食事以外を
来てから用意するから
ハードなのは当然だよね。」
「法事の御席も同じだけど
どんどん出さなきゃならないからねぇ。」
「揚物とか並べておこうとは
思わないの?」
「思わないし
思ったこともないよ。
料理は出来立てに限るから
そんなことをするのは
悪魔に魂を売るようなものだよ。」
「やっぱりね。
でも、悪魔に何ちゃらまで
言うのは親方らしいよ。」
「自分がお金を払いたくない
料理を出すくらいなら
悪魔に魂を売るようなものだよ。」
「やっぱり、そうかぁ。」
「デザートも食べ終えて
席を立ち始めたから
外へ見送りに行くよ。」
「はぁ~い♬」
ということで

みんなで

お見送り
その後、片付けを終えたら

間仕切りをして

夜の御席の準備をしたのでした。
「明日まで魚市場が休みだから
少しは気が楽だね。

お疲れ様でした」 by 熱血君
★☆★ 【コエタス】 ★☆★
当店のお取り寄せや
通販の商品などを召し上がった方々が

投稿して下さっています。
ご興味、ご関心のある方は
御覧ください。
コメントを残す