緩やかな定休日明け
Vol.3940
生涯、一料理人を貫くためが想いを
『佳肴 季凛』店主兼熱血料理人の
志村弘信が

今日(2月21日)も
認(したた)めます。
ホームグランドの沼津魚市場が
休みだっただけでなく
仕込みも少なめで
今日は緩やかに
一日が始まりました。
出汁を引くなど
普段の仕込みを終えたら

マスクメロンのアイスの素を

かき混ぜたら

アイスクリームマシンに。
アイスの素が
シェイクやスムージーみたいなのは
ゼラチンが入っているからで
マスクメロンのアイスの作り方は
こちらをお読み下さい。
しばらくして

固まり始めると
「おはよう、親方んまそうじゃん」

と、ミニふぐ。
「おはよう。
メロンが沢山入っているからね~。」
固まったら

バットに移し、冷凍庫へ。
アイスを仕込んでいる間に



箱詰をしていると

「仕込みは少なくても
やることは多いんだね。」
「そうだよ。
猫の手っていうより
ふぐのひれを
借りるほどじゃないけど・・・。(笑)」
アイスは

このように仕上がり
アイスに仕込まなかった分は

真空パックして、冷凍庫へ。
「ねぇ、親方

これで何人分、取れるの?」
「1個がこんな大きさで

30個は取れると思うよ。」
「へぇ~。じゃあ

これは?」
「これも同じくらいだと思うよ。」
「じゃあ、一度の仕込みで
60個取れるんだね。」
「そんな感じだね。」
そして、ランチの営業が終わったら

【西京漬】と【鰯の丸煮】を発送し

昼ごはんに。
そんな今日の昼ごはんは
鰆の切り落としの西京焼で
安定の美味しさに満足し
休憩を取ったのでした。
「明日は市場に行くんだって。

そんじゃ、また」 by ふぐとら
☆★☆ 【コエタス】 ★☆★
当店のお取り寄せや
通販の商品などを
召し上がった方々が

投稿して下さっています。
ご興味、ご関心がある方は
是非、御覧下さい。
コメントを残す