顔合わせの御席の『特別会席』
Vol.3916
生涯、一料理人を貫くためが想いを
『佳肴 季凛』店主兼熱血料理人の
志村弘信が認(したた)めます。
「親方、今日のふぐ刺は
2種類なの?」 と

ふぐとら。
「そうだよ。
縞々の器の方が
『ふぐ料理』のコースの刺身で

周りに穴が開いている器は
『特別会席』のだよ。」
「ふぅ~ん。
ってことは、今日のブログは
『特別会席』のことを話すの?」
「よく分かったね。

ってことで、今日の献立
について話すね。」
「はぁ~い♬
」
これまでにも
お話ししているように
『特別会席』というコースは

お客様とのご相談の上で
献立を決めさせて頂いています。
また、特に決まった献立や
お品書きもなく
あえて言うなら
それにあたるかもしれません。
そんな今日の特別会席の献立は
以下の通りです。
◆先付:南京豆腐

※かぼちゃの豆腐
天盛は枸杞(くこの)の実です。
◆刺身(その1):ふぐ刺

※静岡県遠州灘産のとらふぐ(天然)
◆揚物: とらふぐ(天然)の唐揚

◆小鍋: 国産牛の小鍋仕立て

薬味:ぽん酢、もみじ卸し、ねぎ

熱々の出汁をはってから

お出しします。
具材は、玉ねぎ、えのき
人参、くずきり、豆腐です。
◆刺身(その2):三種盛

※目鯛、〆尾赤鯵、湯葉
◆焼物:鰆(さわら)の西京焼

◆食事:赤飯(香の物付)


◆蒸し物:鰯つみれ錦糸蒸し

◆デザート:マスクメロンのアイス

食事(ご飯もの)は
顔合わせの御席だったので
赤飯にしました。
女性の茶碗は

当店オリジナルの茶碗です。
最初にお話ししたように
『特別会席』に限らず
他の料理についても
ご予算、ご要望に応じて
対応させて頂いております。
ですので、お気軽に
お問い合わせ下さい。
☆★☆ 【コエタス】 ★☆★
当店のお取り寄せや
通販の商品などを
召し上がった方々が

投稿して下さっています。
ご興味、ご関心がある方は
是非、御覧下さい。
コメントを残す