3倍合わせで仕込んだ御歳暮の【野菜感溢れるドレッシング】
今日は、

【野菜感溢れるドレッシング】を仕込んだのですが、御歳暮のご注文を頂いていたので、

普段の3倍の量を仕込みました。
2倍の量で仕込むことは、よくあるのですが、初めて仕込んだ3倍だったので、

割帳に貼っておくことにし、和食では、分量のことを割(わり)と呼び、所謂(いわゆる)レシピのことです。
割帳には、割に限らず、色んなことが書いてあり、自分だけが分かればよいので、

暗号に近いものがあるのですが、大体のことを憶えているので、自分としては、何ら問題はありません。
また、解読されても、自分は全く気にしませんし、解読=真似されるということは、その料理が評価されたことですので、かえって嬉しいものですし、殆どの料理人は、オリジナルの料理でも、意外と簡単に教えてくれるものです。
100%真似されても、新しいものを考えれば、良いだけのことで、隠すということは、自信が無いことを言っているに過ぎません。
さらに言えば、自分に限らず、今の料理は、同僚や先輩をはじめ、師事した親方に教わったことの上に成り立っているので、それを次の世代や知らない人に教えるのは、大事な役目で、鷹揚に構えてこその本物で、それこそが自分の目指さんとする境地なのです。
お話しが脱線しかかったので、本線に戻しますが、ランチの営業時間ラストオーダーになったら、

ボトルを用意し、

詰め、

中栓をし、

外蓋をしたら、

賞味期限のシールを貼り、ボトル詰めが終わり、ここからのシール貼りなどは、

女将兼愛妻(!?)の真由美さんの役目で、

とりあえず、ここまでにしておき、休憩を取ることにしました。
そして、夜の営業の合間を見ながら、

真由美さんが袋詰めをし、

箱詰めをし、

包装してくれ、

御歳暮のシールを貼り、

とりあえず、終了。
とりあえずというのは、発送する分の段取りは明日するからで、直接、お引き渡しする分もあります。
【野菜感溢れるドレッシング】に限らず、


無添加のものですので、鮮度保持のため、その都度ボトル詰めをしてからの御用意となっております。
また、必要以上に仕込まないため、急なご注文の場合、ご用意出来ないこともございますので、ご理解のほど、宜しくお願い致します。
なお、


【鰯の丸煮】も、同様ですので、併せて宜しくお願い致します。
★☆★ 大晦日お持ち帰りふぐ料理 『ふくはうち』 ★☆★
当店では、大晦日お持ち帰り“ふぐ料理”として、『ふくはうち』を、御用意致しております。

ふぐ刺、ふぐちり(野菜他具・特製ぽん酢・薬味・ひれ付)の二人前のセットで、16,000円となっております。皆様のご注文、お待ちしております。
2020.12.15|野菜感溢れるドレッシング |permalink|コメントはまだありません
コメントを残す