QRコードのようなふぐ皮
寒くなるにつれ、ふぐ料理を召し上がるお客様がいらっしゃり、『佳肴 季凛』では、余程のことが無い限り、当日というか、御予約なしでも召し上がることが出来ます。
そんな今夜、

御用意したふぐは、

ふぐ刺、

ふぐちり、

唐揚の全て、4日の水曜日に仕入れた三重県安乗(あのり)産の天然のとらふぐで、

刺身は、水分が程良く抜け、歯応え、旨味が黄金比率に達したところにあるものでした。
ところで、ふぐ刺に添えるのが、

ふぐ皮で、湯引きしてから、

適宜、包丁したもので、自分が真皮と呼ばれるゼラチン質の強い表皮を包丁し、

それ以外の部位は、女将兼愛妻(!?)の真由美さんが包丁してくれています。
包丁し終えたら、

ボウルに入れ替え、

水を注ぎ、混ぜ合わせたら、

ざるに上げ、水を切ります。
8本分もあると、2,3日の間に使い切るのは難しいので、

真空パックして、冷凍庫へしまうことにしたのですが、ぺったんこにすると、正方形に近いような感じもし、

遠目で見ていたら、QRコードのように見え、読み込んだところで、案の定、どうもこうもなかったのですが、機種によっては、読み込めることが出来、意外にも、『佳肴 季凛』のホームページのどこかに、アクセス出来たりして・・・!?
★★★ 『佳肴季凛』謹製 西京漬 ★★★
当店では、お中元、お歳暮などの贈り物に最適な【西京漬】をご用意いたしております。

銀鱈、サーモン各3切入 3,480円 ※クール便にて発送可
店主自ら、魚市場で吟味した“銀鱈”、“サーモン”を使用し、お手製の有機西京味噌で仕込んだ逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。
コメントを残す