2ヵ月振りの静岡県舞阪産のとらふぐ(天然)
今朝は、沼津の魚市場に仕入れに行って来ましたが、いつものように最初に向かったのは、
活魚売場でした。
売場のはじに、
自分宛ての発泡スチロールがあり、
中には、遠州灘天然とらふぐのシールとあるように、
静岡県舞阪産のとらふぐ(天然)が、3本入っており、無事に届いたことに、ひと安心すると共に、萌え燃え・・・
舞阪産のとらふぐを仕入れたのは、2ヵ月半振りのことですが、仕入れなかったのは、舞阪で水揚げがなかったからではなく、三重県や静岡県内の他の産地のとらふぐを仕入れていたからです。
とらふぐに限らず、魚というものは、同じ魚でも、ある場所で水揚げがあっても、他所では水揚げがなかったり、その逆もあり、水揚げの状況は、海水温、潮の流れ、天候などの様々な自然の状況によって、変化するのです。
また、産地によって、浜値と呼ばれる相場も様々で、同じ魚でも、かなりの差があることもしばしばです。
その後、ひととおりの仕入れを終えたので、魚市場から帰ることにし、
【佳肴 季凛】に戻り、締めてから、
血抜きのため、海水へ。
他の仕込みを終えたので、卸すことにしたのですが、
12月も半ばを過ぎたこともあり、白子もそれなりに成長しており、
2本目のものは、十分なものでした。
卸し終えたら、
女将兼愛妻(!?)の真由美さんが水洗いしてくれ、
自分が手直しをし、
拭き上げ、
ふぐの仕込みが、終わりました。
ここ最近の仕込みの中心は、専ら御歳暮用の『西京漬』で、ふぐを卸したり、ふぐ料理をお出ししてはいるものの、自称“ふぐに魅せられ料理人”としては、不完全燃焼気味でしたが、やはり“本業”には敵いません。
★★★ 暮れのお持ち帰り料理『言祝ぎ』 ★★★
当店では、クリスマスイブ&大晦日のお引き渡しで、揚物、焼物を盛り込んだ特別料理『言祝ぎ』(おひとつ 5,800円)のご予約を承っております。
数に限りがございますので、お早目のご注文、お待ちしております。詳細については、お電話にて、お問い合わせください。
コメントを残す