引き出物の『鰯の丸煮』の包装
昨日は、お客様がお帰りになり、片付けも終わった後、一昨日箱詰しておいた『鰯の丸煮』の包装しました。
洗い場の盛り台の上に、
汚れないように、新聞を敷いたら、女将兼愛妻(!?)の真由美さんが、
包装紙の準備を始めました。
準備が出来たら、冷凍庫から、
箱詰しておいた『鰯の丸煮』を出し、
真由美さん達が、
包装してくれました。
ある程度、
包装したら、
真由美さんが、紐を結んでくれました。
その頃までに、自分は、この日に仕上がった『鰯の丸煮』を、
真空パックしておきました。
紐をして、
仕上がったら、
綺麗な袋に入れてから、発泡スチロールにしまい、
入っていう数を書いたら、
お客様が取りに見える明後日まで、冷凍庫にしまっておくことにしました。
先月の半ば過ぎから仕込み始め、ゴールデンウィークもあったこともあり、約1ヶ月かかったのですが、今回のように、沢山のご注文をされる場合は、出来るだけ、お早めのご注文をお願い致します。
詳細については、直接お電話を頂けると、幸いです。
★★★ 夏季限定ランチコース『涼し夏(すずしげ)』 ★★★
この時季、当店では、夏季限定ランチコース『涼し夏(すずしげ)』(1,500円 全7品)を、御用意しております。
当店オリジナル料理の“サラダ素麺”をメインにした、清涼感溢れるコースとなっており、食後のお飲物付です。
料理は勿論、器も素敵ですねっ
やない かずよ様
有難うございます。器は、大事な要素ですからね♬