てんこ盛りのチビとら(愛知県一色産)
今日は、仕込みをする前に、女将兼愛妻(!?)の真由美さんに、 宅配便の営業所に、愛知県から届いた荷物を、取りに行ってもらいました。 中を開け、
取り出すと、
愛知県一色産の天然のとらふぐが、てんこ盛りとなれば、もちろん萌え燃え・・・
折角ですので、
卸す前に、こんな感じで・・・
全て、天然のとらふぐですが、殆どが500グラム以下のチビとらで、
小さいものだと、
200グラム程度で、
1本だけ、
1,5キロの普通のサイズ(並とら)もいて、合計で、21本ありました。
卸し終えたら、いつものように、
女将兼愛妻(!?)の真由美さんが、
水洗いしてくれたのですが、
数も数だけに、なかなか終わりませんでしたが、最後に卸した並とらには、
十分に成長した白子が、入っていました。
真由美さんが水洗いしたものを、
自分が、
手直しして、
拭き上げ、
ふぐの下拵えが終わりました。
そして、夜の営業時間の合間をみながら、
水洗い同様、真由美さんに手伝ってもらい、
ふぐ皮の粘膜を取ることまで出来ました。
あとは、皮の棘を取らなくてはならないのですが、21本もあると思うと、萌え燃え・・・ならぬ萎え萎え・・・
とは言え、これもまた、いとよろし!?
コメントを残す