グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ 今日の鱧は、平成24年の梅雨入りと共に・・・

今日の鱧は、平成24年の梅雨入りと共に・・・

リアルタイムの【佳肴 季凛】と自分の様子は、facebookか、twitterをご覧下さい。
今朝、沼津の魚市場に着くと、ちょうど鱧(はも)の仕分けをしているところでした。
8hamo7.jpg
この鱧は、
8hamo1.jpg
大分県産です。鱧は、殆どが活きたまま入荷して来るので、
8hamo3.jpg
逃げ出さないように、籠の中にいれてから、目方を量ります。ちなみに、この鱧は、自分が注文していたもので、1,26キロでした。
ただ、活きたまま入荷して来ても、中には死んでしまう鱧もいます。
8hamo2.jpg
このように、活きたものが死んでしまうことを、落ちるとも言い、この場合、“落ち鱧”と呼んだりもします。この1本以外にも、全部で3本あり、揚物などに使うため、仕入れることにしました。
8hamo5.jpg
先ほどの活きた鱧は、生簀に入れ、
8hamo4.jpg
他の魚を、仕入れに行きました。“47-9”というのは、自分の市場での番号です。また、量る時の誤差があるので、先ほどとは異なり、目方は1,25キロと書かれています。③とあるのは、全部で3本という意味です。
一通りの仕入れを終え、生簀に戻り、“ブクブク”を付けた発泡スチロールに、3本の鱧を移し、
8hamo6.jpg
今日は、3本の“落ち鱧”と合わせて、6本の鱧を仕入れました。
そんな今日は、東海地方の梅雨入りが発表されました。「鱧は梅雨の水を飲んで、美味しくなる」と、言われています。これからは、いよいよ鱧の季節です。この機会に、是非鱧の美味しさを、ご堪能下さい。
★★★ 佳肴季凛謹製 贈答用 西京漬 ★★★
当店では、お中元、お歳暮などの贈り物に最適な【贈答用 西京漬】をご用意いたしております。
zoutousaikyou.jpg
   銀鱈、サーモン各3切入  税込3,600円     ※クール便にて発送可
店主自ら、魚市場で吟味した“銀鱈”、“サーモン”を使用し、お手製の有機西京味噌で仕込んだ逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。
最後までお読みいただきまして誠に有り難うございました。
もっと面白い記事へのモチベーションUPの為、ランキングに参加しております。
「面白かった」と感じていただけましたら、是非クリックして応援お願いいたします。
  店主 志村     にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ    にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る