グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ カジュアルな器に盛付けた天ぷらの盛合せ

カジュアルな器に盛付けた天ぷらの盛合せ


今日は常連さんから

自宅での昼ごはん用に

天ぷらのご注文を頂き

その時に盛付けた器が

日本料理店ならぬものでした


2025年4月18日



Vol.4613





いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい

美味しい日本料理”

を信条とし

魚菜食文化でもある

和食文化を

支えてくれる漁師の

代弁者として

静岡県富士市の

日本料理店【佳肴 季凛】の 

店主兼熱血料理人の志村弘信が

今日も認(したた)めます


今朝は

女将兼愛妻(!?)の

真由美さんが

フライヤーの掃除を

してくれました



「真由美さん、おはよう♬

朝一番で

たいへんだね」

と、ミニふぐちゃんが

声を掛けていました



「おはよう♬

そんなに汚れていないから

平気だよ」


と、真由美さん


/ /

ねぇ~、親方

こういう時って

賄い用とか

娘ちゃんのお弁当用に

揚物をするんだよね?

\ \



「そうだね

さっき揚げた天ぷらだよ

ほら」





「親方達のおかずにしては

量が少ないし

お客さん用の天ぷらにしては

感じが違うし

これって・・・」 



「常連さんから

自宅で食べる昼ごはん用に

天ぷらを頼まれたんだよ」



「そうなんだぁ

でも、天ぷらの定番の

海老が入っていないよ」


「(常連さんは)年配だから

沢山はいらないし

特に、今日は

そばを茹でるから

それ用ってことで

多からず少なからずの

量なんだよ」


「そうなんだぁ

で、何を揚げたの?」



「麺類に欠かせない

天ぷらだから

①かき揚げ


玉ねぎ、えのき、うど

人参、絹さや、ひじき

が入っているよ



②鯵(あじ)



③蛍烏賊(ほたるいか)



④大葉



⑤南瓜



⑥ ピーマン

なんだけど

写真を撮り忘れた・・・💦

南瓜の後ろに

あるんだけど・・・」



「写真の撮り忘れって

親方らしくないねwww」



「今の今

気付いたんだよ」




画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3593.jpg



こんなやり取りをしながら

このように

盛付けました



「この器じゃ

それこそ

おかずっぽい感じだよね」


「そうだよ

常連さんだからこそ

使える器だね」

「それはいいんだけど

この分量の天ぷらを

盛付けるような器は

あるんでしょ?」



「もちろん、あるさ

たださぁ

おかずっぽい感じで

盛付けるのも

気分転換で楽しいんだよね」



「ここまでくると

ビジネスっていうよりも

趣味的だよね」


「まぁ~ね

だから、改めて

常連に感謝・・・🙇」 



そうこうしていると

フライヤーの掃除も終わり


ランチの営業の準備に

取り掛かったのでした





「親方達の昼ごはんは

ハチビキ、ホタルイカ

アジの叩きの三色丼じゃん!

あいかわらず

んまそぉ~🤤

by 熱血君



⭐⭐ コエタス ⭐⭐


当店のお取り寄せや

通販の商品などを

召し上がった方々が 

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る