グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ 春の訪れと共に、入荷が増えて来た鯵(アジ)

春の訪れと共に、入荷が増えて来た鯵(アジ)


気温も上がり

春が近づいていることもあり

魚市場の様子も

春らしくなり

今朝も、鯵(あじ)が

入荷していました 




2025年3月27日


Vol.4597



いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい

美味しい日本料理”

を信条とし

魚菜食文化でもある

和食文化を

支えてくれる漁師の

代弁者として

静岡県富士市の

日本料理店【佳肴 季凛】の 

店主兼熱血料理人の志村弘信が

今日も認(したた)めます






「おはよう、親方🐡

また、アジ?」

と、ミニふぐちゃんが

訊いてきました




「おはよう🐡

そうだけど

この鯵は

昨日みたいに

貰い物じゃないよwww」

と、答えると


「何がら年中

貰えるなんて

そんなのあり得ないでしょ」

と、ミニふぐちゃん



「まぁね

で、この鯵は

由比のだよ」

と、答えました




昨日みたい

とありますが

昨日の様子については

こちらを👇




今日の鯵は

桜海老(サクラエビ)で有名な

静岡県由比(ゆい)産です


今日の鯵は

正規なものですので

賄い行きではありません



水洗いを終えたら




三枚に卸しておき

揚物用に

明日、打粉をします



「明日、粉をつけるって

言ってたのに

これは何?」



「これは

今夜のおかず用だよ」


「あっ、分かった!



昨日のこれでしょ? 」


「正解!」



「アジの他は

何なの?」


「牡蛎でしょ


チキンカツ


牡蛎は

今月一杯で

おしまいだから

名残を惜しんで・・・🤤



「名残ねぇ・・・

まぁ、物は言い様だよね

じゃあ

チキンカツは?」


「かさ増し!

っていうか

胸肉が特売で

安かったからだよ」


「普段から

ああ言えばこう言う

のは分かっているけど

食に関しては

一気に、それが

バージョンアップ

するんじゃね?」



「そうだね

食べることが好きで

料理人になったんだから

職業病かな!?」


「親方には

敵わないよ(笑)」

そして

このように

揚げ上がりました






◆鯵フライ  



◆牡蛎フライ



◆チキンカツ




「いつものことだけど

んまそぉ~🤤


よく見ると

親方お気に入りの

海老フライがないじゃん!」


「そうだね

こんだけあれば

海老は要らないからね」



「そうなんだけど

そもそも

海老が好きなの?

天ぷらじゃ

ダメなの?」


「海老は好きだけど

海老の料理は

フライだね

天ぷらもいいけど

フライには敵わないよ

サイズにもよるけど

普通のサイズの

海老フライなら

20本はいけるよ!」


「そんなに好きなの?」


「好きな食べ物の

御三家だからね」



「残りの2つは?」


「ふぐちりと鰹!

鰹は、ありとあらゆる

食べ物の中で

一番だね」


「カツオかぁ

よく言っているもんね」



昨日も今日も

鯵の入荷があったのですが

3月に入るまでは

全国的に水揚げも少なく

魚市場で見る機会は

かなり少なかった気がします



暖かくなるにつれ

鯵の入荷も

増えて来るはずです


また、今日は

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1145.jpg


地元の巻網船が

片口鰯(かたくちいわし)などを

水揚げしていました


風が吹く日も減り

春本番も間近です






「明日は🚌

Wバスなんだね🚌

FIGHT!」


by ふぐとらちゃん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る