ふぐシーズンの口開けは、三重県産の天然のとらふぐ
昨日お話ししたように、今日は、三重県から、天然のとらふぐが届くことになっていたので、
朝一番に、宅配便の営業所に、
荷物を取りに行きました。受け取ったら、『佳肴 季凛』に戻り、
中を開け、取り出すと、
3本共無事で、胸をなでおろすや否や、気分は、萌え燃え・・・
そのまま、
締めてから、
卸し終えたら、ここからは、女将兼愛妻(!?)の真由美さんの出番です。先ずは、
真由美さんが、ふぐを水洗いし、隣りで、
自分が手直しをし、
洗い終えたら、
拭き上げ、ふぐの仕込みが終わり、ふぐシーズンの口開けは、三重県産の3本のとらふぐから、始まったのでした。
★☆★ 日本料理の匠 ★☆★
【佳肴 季凛】店主兼熱血料理人の自分が、
このように紹介されております。ご興味、ご関心のある方は、上の写真をクリックして、ご覧下さい。
コメントを残す