本業のお弁当のついでに、娘弁当
本業以外の料理は
つい楽しんでしまいます
お弁当のご注文を
頂いたついでに
娘弁当で
楽しませてもらいました
2024年8月15日

いらっしゃいませ
基本に据えた
“身体に優しい
美味しい日本料理”
を信条とし
天然のとらふぐ
西京漬(西京焼)を
こよなく愛す
【佳肴 季凛】の
店主兼熱血料理人の
志村弘信が
今日も認(したた)めます
今日のお弁当の揚物は
鯵(あじ)のしんびき揚げと
鶏の唐揚げでした

お弁当用の料理は
その時の仕事の流れで
料理を仕上げます

「おはよう、親方
揚物が残っているけど
これらは何なの?」
と、ふぐとらちゃんが
訊いてきました
「おはよう
◎★¥のお弁当だよ」
と、自分
◎★¥ とは
社会人2年生の
長女のことです
「いいなぁ~」
「普段は
自分で用意
しているんだけど
今日みたいに
何かしらの
タイミングが合えば
作ってあげているんだよ」
「飲食店の娘にして
店舗兼住宅の
最大のメリットじゃん!」
「まぁ~ね
本人も色々と
大変だから
つい作っちゃうんだよね」
「▼$□ちゃんの学校が
ある時は
真由美さんが
二人分を
作っているもんね」
▼$□ とは
次女のことです

「でも、今日は
簡単にしたよ」

「親方にしてみれば
そうかもしれないけど
十分じゃん!」
「そう!?
つい良くしないと
気が済まないからねぇ」
「料理人の
職業病だから
いいんじゃね www」

その後
目鯛(めだい)の西京焼
玉子焼などを
仕上げたら

いつものように
真由美さんが
盛付けてくれました

「やっぱ
本業のお弁当は
違うよね~」

「一応
これで
食べていますから www」
「でもさぁ
親方って
本業以外の料理も
楽しんでいるよね?」
「そうだね
商売抜きの料理は
趣味みたいなもんだからね
たださぁ
自分用の料理を作るって
新しい料理のヒント
にもなるから
楽しいもんだよ」
「あんだけ
楽しんでいれば
よ~く分かるよ」
「料理が好きで
料理人になった以上
楽しんでやりたいからね」
「うんうん♬」
「たださぁ
商売を考えると
難しい部分もあるけど
そこをクリアするために
今現在
奮闘中なんだよ
まだ、答は出ないけど・・・」
「そんなに難しいの?」
「かなりの壁だね
それが盾になって
自分を守ってくれる
とも言われているから
まぁ、頑張るよ」
「親方、FIGHT!」

そうこうしていると
お弁当が完全に仕上がり
お客様が取りに見えるのを
待つばかりと
なったのでした

「明日は
この間の天然のすっぽんで
鍋を仕込むんだね
そんじゃ、また」
by 熱血君
コエタス
当店のお取り寄せや
通販の商品などを
召し上がった方々が

投稿して下さっています
ご興味、ご関心のある方は
御覧ください
コメントを残す