和定食のようなお子様料理
今日のように、
法事の御席がある時は、お子様料理のご注文も頂くことが多く、定番のお子様料理をご用意していますが、お子様の年齢や好みによって、可能な限り対応させて頂いております。
そんな今日ご用意したお子様料理は、
このようなものでした。
料理内容ですが、揚物は、海老フライ、鶏の唐揚げ、フライドポテトですが、フライドポテトは、生のじゃが芋を蒸してから、揚げたもので、刺身は、
生の本鮪(那智勝浦)の赤身とすき身、帆立(北海道)、甘海老でしたが、甘海老は、冷凍のロシア産で、4Lサイズの大きなものです。
これらに、
白御飯をお付けした和定食のようなものでした。
炊き上がった新潟県魚沼産のコシヒカリを、お出しする直前に、蒸し器で温めなおしたものですが、こうすることで、炊きたての美味しさに、可能な限り近づけることが出来ます。
お子様料理と言えども、お金を頂く以上、然るべき素材で、基本的な仕事を施したものでないわけにはいきませんし、手抜きは出来ません。
先程お話ししたように、どんな料理でも、可能な限り対応させて頂きますので、ご予約の際に、お申し付けくださると、幸いです。
別バージョンのお子様料理
『佳肴 季凛』のお子様料理は、
要予約となっており、このようなものですが、予めご希望があれば、コース料理同様、ご予算に応じて、色々と御用意させて頂いております。
そんな今夜お出ししたお子様料理は、
揚物の盛り合わせに、
ねぎとろ(既製品)に、白御飯を御用意したもので、最後に、
デザート(苺のアイス)をお出ししました。
揚物の内容ですが、
海老フライ、
鯵フライ(奥)、烏賊フライ(手前)、
そして、フライドポテトで、フライドポテトは、生のじゃが芋を、蒸してから、素揚げしたものです。
冒頭にもお話ししたように、ご用望により、色々と対応させて頂きますので、お気軽にお申し付け下さい。
海老フライなしのお子様料理
普段、『佳肴 季凛』でお出ししているお子様料理は、
このようなもので、海老フライ、鶏の唐揚げ、つくね、玉子焼、おにぎり、お菓子を盛り付けてあり、この他に、デザートが付いています。
この時は、玉子焼でしたが、その代わりが、フライドポテトになることもありますが、今更ですが、既製品の冷凍ものではなく、生のじゃが芋を蒸してから、揚げたものです。
ただ、今日御用意したお子様料理は、
このようなものでした。
海老フライではなく、
鯵フライ(写真 左)と、烏賊フライ(同 右)を、盛り付けてあります。
このようにした理由は、召し上がるお子様が、海老、かにのアレルギーがあったからです。また、お子様料理に限らず、苦手な食材、お好みでない食材がございましたら、予め、お申し付け下されば、可能な限り対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。
豚カツ入りのお子様料理
普段、『佳肴 季凛』でお出ししているお子様料理(要予約)は、
このようなものです。ご希望により、茶碗蒸し、刺身などを追加で、御用意することもあります。
お子様料理の内容は、
海老フライ、鶏の唐揚、つくねをはじめ、
玉子焼、もしくは、フライドポテトなど、お子様が好むような料理と共に、
白御飯のおにぎりと、おまけのお菓子を盛り付けてあります。
ただ、アレルギーのお子様の場合、召し上がれない食材があるので、必ず伺うようにしており、その時は、料理の内容に変更が生じます。
それもさることながら、このお子様料理をお出しした時、
こんなお子様料理をお出ししました。
小学校高学年の男の子ということでしたので、
豚カツ入りにし、御飯も、
白御飯を、茶碗によそり、お出ししました。
お子様料理に限らず、予め、御用望を仰って頂ければ、可能な限り対応させて頂きます。また、これまでにも、何度かお話ししていますが、お客様の御要望によって、盲点を教えてもらうことが出来ます。
お客様に喜んで頂けなければ、どんなに素晴らしい料理も、価値はありませんし、それは、単なる自己満足でしかありません。
だからと言って何でもありというわけにはいきませんし、その中で、日本料理の伝統を受け継ぎながら、今の時代のお客様に喜ばれるものを、お出しする努力を、続けたいと思います。
★★★ 佳肴季凛謹製 西京漬 ★★★
当店では、お中元、お歳暮などの贈り物に最適な【西京漬】をご用意いたしております。
銀鱈、サーモン各3切入 3,480円 ※クール便にて発送可
店主自ら、魚市場で吟味した“銀鱈”、“サーモン”を使用し、お手製の有機西京味噌で仕込んだ逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。